甲野です。
ネットビジネスは物凄く参入障壁が低いビジネスです。
今からネットビジネスに参入しようと決意すれば
今日からネットビジネス実践者(起業・自営業)になることができます。
そこからお金を生み出し稼いでる稼いでないは別として
参入という事で考えると、実践した瞬間から参入している状態になっているわけです。
副業なら会社員でありつつも
ネットビジネスでは起業者であり兼自営業といったところでしょうか。
ネットビジネスは今すぐにでも自分の意思ひとつで
取り組もうと思えば取り組めますが、
現実社会での起業や副業といったものではそうはいきません。
ネットビジネスの参入障壁の低さは色々なところで
現実社会での起業と比較してお話しされていますが、
まさにその通りで現実社会のような準備資金が必要でもなく、
何か特別な資格が必要なわけでもなく開業(実践)できてしまうんですね。
現実社会での起業、または収入増は障壁が高い
現実社会で起業しようと思えばそれなりにまとまった資金が必要ですし、
その金額も数百万~数千万円は当たり前に必要になってきます。
例えばカフェをオープンしようと思えば開業する立地にもよりますが
最低でも300万円、1000万円は必要だと言われています。
私も含めてそれほどのお金を用意するのは困難な場合が多いです。
更に当面の生活費は確保した上での話になりますので、
現実にはリアル社会で起業するとなればそれ以上にお金が必要だということになってしまいます。
これで大当たりして資金が循環し利益を生み出すことができれば
結果オーライとなりますがその保証はどこにもなくやってみなければわからないのが現状です。
もう金銭的にも後がない状況でのスタートとになります。
会社員の方なら収入アップは望んでいるが
上記のような理由からリアルな起業まではしたくないというのが大半だと思います。
一方のネットビジネスはというと。
誰でもプチ起業ができるわけですから参入障壁は低すぎですよね。
ネットビジネスは誰でも参入することができる
ネットがつながる環境とパソコンさえあれば
地方に住んでいても東京に住んでいても全く関係ありませんし誰でも参入することが可能です。
参入前の情報の取得の重要性についてはここでお話ししています。
ネットビジネスの失敗率とは本当の数字なのか?
上記記事でもお話ししていますが、
どのような思考で取り組もうと考えているのかということは非常に重要となります。
ネットビジネスは初期費用が少ない
参入するビジネスカテゴリによって変わってきますが
ネットビジネスは資金がリアルビジネスに比べて圧倒的に少なく実践することができます。
*転売は資金がそれなりに必要です
無料ブログなら無料ではじめることができますしその他、
まとめサイト、youtube、ツイッター、フィスブックなども実質無料で参入することができます。
*実質というのはノウハウを吸収する情報商材の費用を考慮していません。
ワードプレスやメルマガなどサーバーを必要とするものでも
月々数千円程度の経費で始めることができるので
その初期費用の少なさはリアルビジネスでの開業ということに比べれば
圧倒的に少なく参入障壁は低いということが言えると思います。
参入障壁が低いからこそネットビジネスはやるべき
ネットビジネスは参入障壁、リスクともに低いからこそやってみるべきだと思うのです。
万が一にでも失敗した時の損失といえば
情報商材の購入費用とあなたがネットビジネスにかけた時間と労力。
思いつくのはそれぐらいです。
ノウハウを学ぶのに数十万円もするような高額塾の場合だと
それもひとつのリスクと言えるるかもしれませんが、
通常の情報商材の1~3万円程度の費用リスクと
実践した労力と時間だけは戻ってきませんのでそれがリスク。
現実社会でのビジネスのような大きな負債ではありませんし、
この程度をリスクと思うのであればネットビジネス参入すべきではありません。
ビジネスである以上少ないながらも最低限のリスクというものは付き物ですからね。
たったこれっぽっちのリスクで今後のあなたのチャンスや
可能性を見出すことができるのがネットビジネスであるということは
間違いありませんし私もチャンスや可能性を見いだすことができた、
元サラリーマンのひとりです。
ネットビジネスの参入はあなたでも今すぐできます。
自分の可能性にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
それでは
ネットビジネスとは参入障壁が低く稼ぎやすい、というテーマで書いてみました。
質問やお問い合わせ、ご意見は遠慮なくご連絡ください。
ネットビジネスに関する迷いや不安、今後の展開、についてのご相談、このブログのご意見ご要望、感想など、お気軽にご連絡ください。